![]() |
マッチボックスの中でも
最も好きなモデルのひとつです |
正月早々バーゲンに出会いがしら衝動買い
|
|
空中を浮遊する高所作業車に遭遇!
ウソです。ちょっとPhotoshopで遊びました
|
銀座一丁目で煌煌と輝くKIRARITO GINZAですが、
このビルを見るとなぜか香港の重慶大厦(チョンキンマンション)を思い出してしまいます。 ごたごた感が好きになれません。中もつまんないし |
特になし。
寒い一日 |
今夜は大学時代のバンドRunnerの7年ぶりの練習。
いや〜楽しかったねー。 これ1回ぽっきりの音合わせだけど、 2月21日のLIVEで、一夜限りの復活をいたします。
@Rikkyo Unversity 1981年12月
1981年 新宿ロフトでの解散ライブの時に作ったポスター。
それを2008年のOBライブのために ポストカードに作り直した。 あれからさらに7年…。 |
カセットテープが聴きたくて、
むかし使ってたWalkman(=現在唯一のカセット再生手段)をひっぱり出したが、 いつ壊れてしまっていたのか、まるで作動せず。 う〜むカセットが聴きたい でも聴けない…。 缶詰はいっぱいあるのに缶切りがないみたいなもどかしい状態。 仕方ない、安いラジカセがあったら買っちゃおうと、 近所の家電店(ノジマ)へ行ってみた。
そこで見つけたのは、とってもブラボーなカセットテレコ!
「USBラジオカセットレコーダー」。 カセットテープの音源を、USBメモリーに直でコピー出来るという。 しかもたったの3980円。 これは問答無用で便利でしょ。 昔テープに吹き込んだオリジナル曲なんかが一発でデジタル音源にコピー出来ちゃうんだから。 いや〜もう即買いしちまいました。カセットが聴けるだけで良かったぐらいなので。
昔ながらのカセットテープ操作ボタンと、USB挿入端子が隣り合わせしてるミスマッチ感がたまりません。
時代を40年ぐらい飛び越えてます。
さあ、テープがワカメになる前に、じゃんじゃんUSBにコピーしようっと。
|
ロケ下見で広島へ
富士山通過。
つづく |
|
広島県三原はたこの産地。
旭町の小さな漁港へ行ったらたこが干してあった
いい景色。
漁協の組合長さんも感じのいい人でよかった。 ここはもう一度行ってみよう |
|
尾道からしまなみ海道で瀬戸内海の島々へ。
生口島は今、柑橘系果物の宝庫。 甘夏、はっさく、レモン、デコポン、ネーブル… 真冬にこんな景色がみられるところは なかなかないね
|
5年ぶり2度目の鞆の浦。
時が止まったような 静かな入り江の風景は前回と変わっていなかった。 路地の角にあった古い佇まいのカフェが閉店していたのが残念だった。 いろいろ話を聞かせてくれた、感じのいい女性店主だったのに
|
大崎上島にはレンタル電気自動車が設備されていて
3時間3740円で誰でも借りられるそうだ。 乗ってみたかったな〜
「みはらし食堂」のおいしい鍋焼きうどん 400円。 あったまる
|
表参道シャネルのショーウィンドウが…
なんだか大変
白昼堂々、二人がかりで…
店の奥でやればいいのに
高級ブランドが台無し |
今日の東京は ぱきんと冷え込んで
久々ナイスなマジックアワーを迎えることができました。 寒いけど暮れるまでずっと見ていたくなる。 さて明日から 再びHIROSHIMA |
|
広島〜山口方面のロケでいつもお世話になってる城南交通のロケ車は、結構でーはーです。
ハイエースのレクサス仕様が、なんともかっけーです。 |
先日えらい目に遭っていた方々…
今日はポーズ キマってます |
部屋に飾ってあるアンティークの日めくりカレンダーが
1971年の1月27日を示している。 44年前のちょうど今日、オレはなにをしていたか? そして 44年後の今日、オレは忙しくて忙しくて、どうにもこうにもタイヘンです。 |
ひと山、大きいの越えました。
あともうひと山、大きいの、 明日から越えにかかります。 しびれる忙しさ 継続ちう... |
忙しさの真っただ中、今日と明日はバンド練習。
今日はRUNNER@上野アンサンブル 20:00-22:00 "Too Shy to Say" "Hong Kong Flower" "Down Town" "J Boy" "時よ" "LINDA" 帰りに養老の瀧で飲み会。 メンバー全員、養老の瀧で飲むなんて数十年ぶり。 なのに店のおっさん感じ悪し。 帰り道@銀座線 |
本日は
Progre-funkies練習5時間@高田馬場 本番前最後の練習なのでみんな気合い入ってます。 5時間ぶっ通しでタイコ叩き続けると 完全にへろへろ。でも楽しい 練習曲 Breathe In The Air~Time (Pink Floyd) Where We Start (David Gilmour) おまつり (四人囃子) I Need You (Transatlantic) Two Rivers (Jeff Beck) さまよい (Original by Crew's) Louder Than Words (Pink Floyd)
|